日常の中の「気になる」をピックアップ!
[PR]
2025/05/14(Wed)05:06:38
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アートと性能の調和
2010/02/10(Wed)20:26:44
エコブームというのもあって、一般家庭でも太陽光発電の設置が増えているみたいですね。
「太陽光発電 総合研究所」というサイトでは、太陽光発電に関する基礎知識や 将来予測・業界動向、政策・補助金、システム・技術、事例・用途などが紹介されている他 家庭用やマンション 太陽光発電 サイト内を見ていると、新日本石油(ENEOS)太陽光発電 パブリックアートコンテスト が実施されているのを知ったのですが エコ製品というと環境への貢献を目的としているので、技術やシステムの性能を重視しているものが多く 環境に良いというのはすごく分かるんだけど、デザインがちょっと・・・という場合も少なくないですよね。 このコンテストでは、「アート性」と「エネルギー性能」が調和した パブリックアート作品を募集しているそうで グランプリに選ばれた作品には賞金100万円が贈られるそうですよ。 新日本石油(ENEOS)太陽光発電 パブリックアートコンテスト アート性の高い太陽光パネルが登場するのを期待したいし 集合住宅やマンション 太陽光発電 PR この記事にコメントする
|