日常の中の「気になる」をピックアップ!
[PR]
2025/02/06(Thu)09:52:07
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
医師不足
2008/05/07(Wed)22:29:31
最近、救急患者が病院の受け入れを拒否されて亡くなる
というニュースをテレビや新聞などで目にする機会が増えています。 その原因として、医師不足の問題があるみたいです。 少子化だから医者になる人の数が減っているのかな?と思ったのですが ネットとかで調べてみると、医師の数が減っているわけではないそうなんです。 産婦人科や小児科、麻酔科、救命救急など 特定の科の医師が不足しているらしいのです。 私が住んでいる市の総合病院でも産婦人科がなくなったりしています。 私の勝手なイメージですが、お医者さんといえば 社会的にも地位が高く信頼されていて、お給料も良さそうなのにと思っていましたが 実際には、労働環境が厳しかったり、給料が安いなど とても過酷で大変だということを知って驚きました。 医師不足は医療を受ける側としてもとても不安ですよね。 もっと医師が働きやすい環境になって、一刻も早く医師不足の問題が解消されればいいなと思います。 医師に関する注目キーワードも要チェック! ⇒医師 紹介 ⇒医師 求人 ⇒医師 転職 ⇒医師 募集 PR この記事にコメントする
|