日常の中の「気になる」をピックアップ!
[PR]
2025/02/05(Wed)17:48:15
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大容量データの保存にはマイクロSDHCカードがオススメ!
2011/05/10(Tue)21:44:53
電話、メール、インターネットはもちろん、音楽、カメラ、動画、電子書籍などの機能や
豊富に提供されているアプリが魅力のスマートフォンですが、 これらの機能&アプリをより一層楽しむなら、大容量マイクロSDHCカードがオススメ! サンディスクのマイクロSDHCカードは ・水深1mの海水または淡水で最大72時間の耐久性 ・-25℃~85℃の温度で動作する耐久性 ・衝撃や振動に対する耐久性 ・空港のX線検査による影響を受けない これらの高い性能に加え、5年間保障付だから大切なデータをしっかり管理でき 快適なモバイルデジタルライフをサポートしてくれるので安心だと思います。 Android系のスマートフォンでは、アプリのメモリーカードへの保存が可能になり コンテンツの保存には今まで以上に多くの容量が必要になりますが サンディスクのマイクロSDHCカードには4G・8G・16G・32Gの4種類があるので パソコン内のあらゆるデータも1枚に保存でき、持ち運びにも便利だと思います。 携帯電話のデータ容量が増えるとしたら、自分なら音楽やネットラジオを保存したいです。 スマートフォンにはサンディスクのマイクロSDカード をチェックしてみてね! PR この記事にコメントする
|