忍者ブログ
日常の中の「気になる」をピックアップ!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★注目★
おすすめリンク1
プロフィール
HN:
蜂蜜猫
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
★★★

ブログ広告ならブログ広告.com
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/18(Fri)03:51:20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時計やテレビのリモコンなど、家庭内で電池を使用しているケースは意外と多いですが

電池を長期間入れっぱなしにしていると、電解液がもれることがあるそうなので注意が必要です。

自分も数年前、台風で停電した時に懐中電灯を使おうとしたら

普段あまり使用していなかった所為か、電池に青白っぽい粉が付いていたことがあったので

今後電池を選ぶ際には液もれしにくい電池を選ぶようにしたいですね。

マクセルのアルカリ乾電池「ボルテージ」は、独自の技術により従来品よりも

液もれの原因となる水素ガスの発生を大幅に抑えることに成功したのに加え

高い発電力と伝導力、持久力や保存性能、安全性にも優れているそうです。

万一液もれした場合には、電池交換または、機器を修理・交換してくれる

「5年間液もれ補償付き」なので安心だなと思います。

マクセルでは現在、クイズに応えて「JTB旅行券10万円分」が当たる

ボルテージ サマーキャンペーン2010
携帯の方はこちら

↑が実施中なので、興味がある人はマクセル電池のポータルサイトDENCHI NAVI を要チェック!

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com