忍者ブログ
日常の中の「気になる」をピックアップ!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★注目★
おすすめリンク1
プロフィール
HN:
蜂蜜猫
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
★★★

ブログ広告ならブログ広告.com
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/16(Wed)20:07:08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相続税といえば、故人の財産を相続した家族などが支払う税金というのはなんとなく分かるのですが

テレビドラマなどで見るような親族同士による遺産争いのイメージがあったりして

自分にはまだまだ関係の無いことだからという感じなので

相続税がどういうものかほとんど知らなかったのですが

その時になって揉めたりトラブルが起こらないようにするためにも

相続税について事前に知っておけば困ることはありませんよね。

モバイルサイト「相続税の知識(http://www.1souzokuzei.com/)」では、

相続税の知識を基礎から学ぶというテーマで

相続税はいつ・だれが・どこに支払うのか、相続税の課税最低限、

相続税が課税される財産、相続税が課税されない財産

税務調査の内容、相続税の控除・加算、延納と物納など

相続税の基本を短い文章でシンプルに分かりやすく解説されているので

難しい税金のことでも肩肘張らずに気軽に学ぶことができるのはいいなと思います。

自分が特に興味深かったのが相続税対策で、土地活用や資産の分散化など

相続が想定される場合にあわてなくてすむような事前準備も大事だと勉強になりました。

相続税の知識

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com