忍者ブログ
日常の中の「気になる」をピックアップ!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★注目★
おすすめリンク1
プロフィール
HN:
蜂蜜猫
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
★★★

ブログ広告ならブログ広告.com
カウンター
アクセス解析
[PR]
2025/07/10(Thu)22:20:43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拡声器といえば、人が多く集まる行事やイベントなどには欠かせないアイテムですよね。

自分がイメージする拡声器はラッパ型のごついタイプなのですが

最近では、ハンズフリーの便利なタイプも登場しているみたいです。

中でも、手ぶら拡声器シリーズの第5弾となる「パワギガ+」

手のひらサイズのコンパクトさと高出力・高性能というのが1番の特長で

定格出力15W・最大出力20Wの大音量を実現し、展示会、イベント会場、各種セミナー、

ボランティアガイド、整理員、博物館、水族館、動物園、植物園、工場見学、卸売市場・・・など

あらゆる場面で威力を発揮し、聴衆が百名以上でも内容を正確に伝えることができるそうです。

特に、身振り手振りなどで細やかな指示が必要となる

保育園や幼稚園、小学校など教職員の方にはとてもオススメだと思います。

また、マイクとアンプスピーカーの全てを身に付けるので移動エリアの制限も無いし

ワイヤレスマイクとは異なり、電波の混信がないから同一エリアで何台でも使うことが可能なんだとか。

購入前に試してみたいという方のために、3日間の無料サンプル品制度が実施中なので

ハンズフリースピーカーに興味がある人は「パワギガ+」をチェックしてみてね!

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com