国際電話というと電話代が高いというイメージがあります。
ワーキングホリデーで1年間、オーストラリアに滞在したことがある友人がいて
その友人も国際電話は高いというイメージがあり
最初のうちはなるべく国際電話を使わないようにしていたそうです。
慣れない海外での生活で、家族の声を聞きたくなるときもあるはずなのに
通話料を気にして電話がかけられないのは寂しいなぁと思いました。
が、友人によるとその後、日本で言うテレホンカードみたいな
国際電話をかけることができるカードの存在を知ったそうで
料金もかなり格安だったらしく、最低でも週に1度は日本の家族に電話をすることができたそうです。
ところで国際電話といえば、「KDDIスーパーワールドカード」という
国際電話専用のプリペイドカードがあるのを知りました。
「KDDIスーパーワールドカード」なら海外からはもちろん
日本からも国際電話をかける事ができそうですよ。
「KDDIスーパーワールドカード 」の便利な機能として
カード番号省略機能というのがあるのですが
よく使う電話機にカード番号を事前に登録しておくことで
かけるたびにいちいちカード番号を入力しなくて済むそうです。
また、残額おまとめ機能では、残高が少なくなった複数枚のカード残額を
1枚にまとめることができるそうです。
利用の際には日本語ガイダンスが流れるので
海外のホテルや公衆電話からでも簡単に電話できるし
プリペイド式だから使いすぎる心配がないので安心ですよね。
海外で、あると便利!ネットで買おう!KDDIスーパーワールドカード!
PR