日常の中の「気になる」をピックアップ!
[PR]
2025/10/12(Sun)18:41:03
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
用途や目的で洗剤を選ぼう!
2010/09/28(Tue)19:43:45
洗剤といえば、一般家庭からお店や企業まで清潔さを保つために欠かせませんが
メーカーや種類も本当に様々なので、洗剤選びは意外と大変だったりしますよね。 自分が洗剤を購入する際に最も重視するポイントはというと 洗剤を使用する場所と汚れ具合に適しているかどうかが重要だと思っていて 例えば、キッチンでもシンクの黒ずみやカビ、コンロの油汚れ、排水溝のぬめり、調理用具や食器など 場所や道具によって汚れの種類や濃度が異なるので 清潔さはもちろんですが、食の安全だったりキッチン道具を長持ちさせるためにも 目的に合った洗剤を選ぶように心がけています。 アスクルの業務用洗剤 お買い得な業務用サイズの洗剤も取り扱われているので要チェック! PR
住まいのナビゲーターが住まいづくりをサポート!
2010/09/27(Mon)21:01:02
住まいづくりナビセンターでは、住まい づくりのための情報提供をはじめ
建築士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーターなどの資格を持つ 「住まいのナビゲーター」による住まいの計画書づくりやコンサルティング、セミナー、相談会など 理想の住まい をつくるためのサービスやコンテンツが満載です。 また、住まいづくりナビセンター「住まいのことフェア2010」 2010年10月9日(土)~10月31日(日)まで実施される予定で ・セミナー&見学会(参加無料※一部例外、要予約) ・リフォーム相談(参加無料、予約不要) ・住まいの相談(参加無料、要予約) ↑のように、住まいづくりに役立つプログラムが盛りだくさん! 予定されているプログラムの中で興味を持ったのが 「インテリアのイメージをプロと一緒にコーディネート」というセミナーです。 壁紙一つとっても部屋の雰囲気がガラッと変わるので 全体のインテリアイメージを決めておくことが大事ですが 経験豊富な専門家から壁紙や床材の選び方を教えてもらうのは参考になるし ショールームでコーディネート体験ができるというのも面白そうだなと思います。 現在、各プログラムの参加者を募集しているそうなので、興味がある人はチェックしてみてね!
高濃度の天然成分で育毛促進!
2010/09/27(Mon)20:08:21
自分は、季節の変わり目になると抜け毛が気になるのですが
近頃は髪を洗う時に排水溝に落ちている抜け毛の量がいつもより多いように感じます。 食生活や体調の変化、シャンプーやスタイリング剤、老化や遺伝など 抜け毛の原因 季節の変わり目、特に春先や秋口には頭皮が暑さ・寒さに対応する準備のために 抜け毛の量が通常の倍の120本くらいにもなるそうです。 髪の毛の量は見た目の印象を大きく左右するので頭皮ケアは重要ですが 最近ちょっと興味があるのが、全国に美容室やヘアケア製品を展開する IVANKA(イヴァンカ)おすすめの育毛剤 頭皮環境を整え髪の毛の成長を促進させる高濃度の天然成分が配合されていて 無添加・無着色・無香料なので髪や頭皮への負担が少ないので安心して使えるのがポイントです。 興味がある人は是非チェックしてみてね!
高出力・高性能な手ぶら拡声器
2010/09/21(Tue)20:30:07
拡声器といえば、人が多く集まる行事やイベントなどには欠かせないアイテムですよね。
自分がイメージする拡声器はラッパ型のごついタイプなのですが 最近では、ハンズフリーの便利なタイプも登場しているみたいです。 中でも、手ぶら拡声器シリーズの第5弾となる「パワギガ+」は 手のひらサイズのコンパクトさと高出力・高性能というのが1番の特長で 定格出力15W・最大出力20Wの大音量を実現し、展示会、イベント会場、各種セミナー、 ボランティアガイド、整理員、博物館、水族館、動物園、植物園、工場見学、卸売市場・・・など あらゆる場面で威力を発揮し、聴衆が百名以上でも内容を正確に伝えることができるそうです。 特に、身振り手振りなどで細やかな指示が必要となる 保育園や幼稚園、小学校など教職員の方にはとてもオススメだと思います。 また、マイク ワイヤレスマイク 購入前に試してみたいという方のために、3日間の無料サンプル品制度が実施中なので ハンズフリースピーカー
「天使のはね」でぴったりフィット!
2010/09/18(Sat)20:43:00
ランドセルといえば、小学生の通学には欠かせないアイテムですが
毎日使うものなので、軽量で身体に負担の無いものを選びたいですよね。 ♪ラ・ラ・ラ~ランドセルは~♪というCMソングでもおなじみのセイバンでは 『いかにお子様の身体への負担を軽くし、 いかに小学生らしい気品と愛らしさを兼ね備えたデザインとするか』を目指して ランドセル創りに取り組んでいるそうです。 従来品では、肩ベルトがずれたり、ランドセルが後ろに引っ張られるなどして 背中との間に隙間ができてしまい、肩や背中など局所的に圧力がかかっていたそうですが 「天使のはね」では、肩ベルトの根元部分に「はね」を内蔵することによって 肩ベルトが自然に浮き上がり、ランドセルが背中にピッタリとフィットするようになったそうです。 身体にかかる圧力も万遍なく分散され、楽に背負うことができるようになった他 成長しても6年間変わらず身体にフィットするという点も大きな特長だと思います。 ・最高級ランドセル モデルロイヤル ・女の子だけの特別なランドセル ラブピ ・男の子だけの特別なランドセル ワンパ 3つのシリーズが展開されていて、6年間しっかり使える丈夫さと 機能的で細部のデザインやパーツにまでこだわったランドセルばかりなので 興味がある人はセイバンのランドセル「天使のはね」をチェックしてみてね! |