日常の中の「気になる」をピックアップ!
[PR]
2025/04/23(Wed)19:54:56
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
信用できるサイトって?
2008/09/17(Wed)20:53:27
インターネットを利用していると、オンラインショッピングやネットオークションをはじめ
ポータルサイトやSNS等々、個人情報を登録することって以外に多いですよね。 上記のようなサービスはとても便利な反面 個人情報が悪用されたり流出したりしないかという不安も少なからずあります。 私がインターネットを利用する際に、アクセス先のサイトが安全かどうか判断する基準として まず、個人情報保護方針がきちんと記載されているかをチェックします。 これはサイトを運営する上で当然のことだと思うので 個人情報保護方針が記載されていないというのは問題外です。 それから、個人情報を送受信するときにSSLが使用されていると安心ですが グローバルサインのような第三者認証機関が発行している SSLサーバ証明書(ブラウザ右下の鍵マーク)があれば より安心してサイトを利用することができると思います。 PR この記事にコメントする
|